COUNTER505375
住所
<いわき明星大学サテライト>
〒970-8044
福島県いわき市中央台飯野
       5丁目5-1
 いわき明星大学 高校南館

TEL 0246-29-2701
FAX 0246-29-2722
MAIL futaba-h(at)fcs.ed.jp
         ※(at)を@に置き換えてください
*いずれも平成29年3月29日まで。30日以降は繋がりません。
 
QRコード

携帯電話・スマートフォン
からも御覧いただけます。
 

スクールライフ

双葉高校News >> 記事詳細

2015/07/07

PTA主催「親子で聞く進路講演会」

| by 教員
7月7日(火)6・7校時に、双葉高校PTA進路対策委員会主催「親子で聞く進路講演会」を実施しました。

この講演会は、5月に行われた進路対策委員会で企画されたもので、親子で聞く講演会は今回初めて実施されました。

講師には、進路コーディネーターの坂本稔先生をお招きしました。
坂本先生には、平成19年度に本校の保護者向け進路座談会の講師としてお越しいただいています。



10名近くの保護者の皆さまが参加されました。



講演では、「進路先を選ぶ基準や心構え、卒業後の進路について」をテーマにお話しいただきました。
坂本先生ご自身の経験談なども交えながら、進学なら就職率が高い学校を選んで目指すことや、自分が将来なりたい職業で進路を選ぶこと、会社が新入社員に求める4つのポイントや、コミュニケーションのポイントなどを教えていただきました。
また、「社会人」になるために勉強しているのだという話の中で、「社会人」には「職業人」と「家庭人」があり、家での家事手伝いなどが、将来、家庭だけでなく仕事においても自分の力になるというお話が印象的でした。




保護者アンケートでは、次のような意見が寄せられました。
・家庭での子どもに対する教育がいかに大切かを改めて考えさせられました。
・親として家庭でも話をしてきましたが、聞き流されていた部分もたくさんあったと思います。今回の講演で代弁していただいて、これからの生活態度が楽しみです。
・講師としての目線ではなく、会社目線、親目線で話していただき、楽しい講演会でした。
・会社が新人社員に求めることのアンケート結果が、子どもたちだけでなく、親自身も足りていないと思うことが多々ありました。改めて、反省、考えることができました。

親子で聞くという初めての企画でしたが、とても有意義な講演会になりました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
17:43 | 平成27年度 学校行事