COUNTER493978
住所
<いわき明星大学サテライト>
〒970-8044
福島県いわき市中央台飯野
       5丁目5-1
 いわき明星大学 高校南館

TEL 0246-29-2701
FAX 0246-29-2722
MAIL futaba-h(at)fcs.ed.jp
         ※(at)を@に置き換えてください
*いずれも平成29年3月29日まで。30日以降は繋がりません。
 
QRコード

携帯電話・スマートフォン
からも御覧いただけます。
 

スクールライフ

双葉高校News >> 記事詳細

2015/12/14

第2回ふるさと創造学サミット

| by 教員
12月12日(土)に、郡山市中央公民館で開催された福島県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会主催「第2回ふるさと創造学サミット」に、生徒会執行部が参加しました。

このイベントは、双葉郡の小学校、中学校およびふたば未来学園高校の総合的な学習の時間に実施している「ふるさと創造学」の成果を発表するイベントです。
双葉・双葉翔陽・富岡・浪江・浪江津島のサテライト校では「ふるさと創造学」は行っていませんが、それぞれに企画を考え参加しました。

双葉高校のブースでは、「双葉高校の過去と現在」をテーマに、サテライト校しか知らない現在の生徒が、震災前の双葉高校の様子を調べたことや、現在のサテライト校を紹介するポスターを作成し、掲示しました。




震災当時より勤務している本校OBの先生から聞いたお話もまとめました。


ブースでは、本校生が本校の現状を説明。恩師に声をかけてもらい、激励される場面も。


校歌と応援歌をCDで流したり、双葉高校への思いやメッセージを寄せてもらうコーナーも設け、様々なメッセージをいただきました。


・双高での3年間は、忘れられない青春の思い出の1ページです。出会った友人、恩師の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。生徒の皆さん、新たな道を切り拓く意気で頑張ってください。
・歩み固かれ、目は遠く!双葉高校生よ、くじけるな!真っすぐに生きよ!
・双葉高校、最高!
・楽しそう!行ってみたいです。
・これからも共に頑張りましょう。
など、たくさんのメッセージをいただきました。

また、イベントでは児童生徒間の交流を促す企画として、サインブックが配られました。
初めて会う小中学生に声を掛けたり掛けられたりしながら、サインの交換をして交流もできました。


普段、人数の少ない中で学校生活を送っている生徒たちにとって、たくさんの方と交流したり、双葉高校のことを知ってもらえる有意義な機会となりました。
17:00 | 平成27年度 部活動・生徒会活動