4月21日(木)4校時目に、双葉翔陽高校と合同で避難訓練と防災教室を行いました。
避難訓練では、震度6強の地震があったと想定し、体育館へ避難しました。
きちんと机の下に隠れることができることを確認しました。

全員が真剣に取り組んでいます。

2校合わせて2分での避難完了と、大変迅速な避難でした。

校舎に戻ってからの防災教室では、まず校長先生より講評をいただきました。

その後、東日本大震災当時に関東地方で帰宅困難になった方々の証言VTRを見て、再度、地震が起きたときの心得について考えました。

東日本大震災を経験した生徒たちではありますが、熊本での大地震もあり、改めて地震のときの対応について学び直す機会となりました。